COMPANY PROFILE
合同会社Kind design

ABOUT 会社紹介

business management

公的介護保険制度を取り扱う事業運営を行っています。お客様と従業員がともに安心でできる環境のもと、永続的にビジネスが継続できるよう、企業活動を実践しています。

BUSINESS 事業内容

nursing insurance

企業情報
合同会社Kind design  2021年11月1日開業 事業年度 毎年11月1日から翌年10月31日 本社・事業所 〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1324番地1-103号 電話 0463-20-9584(本社・事業所共通)
事業所名:こゆるぎケアデザイン
居宅介護支援事業所名称を「こゆるぎケアデザイン」とし、介護保険サービス事業者の指定を受け事業所の運営を行っています。サービス提供エリアを二宮町全域・大磯町全域・中井町(一部地域)・小田原市(一部地域)とし、常勤の介護支援専門員が、それぞれの担当のお客様へケアマネジメントサービスを提供しています。 ≪画像:事業所相談スペース≫

WORK 仕事紹介

service

care management
在宅で介護サービスが必要な方の介護相談・介護保険認定申請支援・ケアマネジメントなどのサービスを行っています。介護全般の相談をお受けしご相談者様の意向に沿ったケアプランを作成しています。
働く人にも優しい環境
年間休日数130日(休日:土・日・祝・夏季・年末年始)で長期休暇も計画しやすく、しっかりリフレッシュ出来ます。 IT環境を整備しクラウドソフトを活用する事で、在宅ワークにも対応しています。急な、ご家族の看護などの働く方の事情に合わせて、柔軟な働き方が可能です。 インセンティブ制度も導入していますので、働く方の「頑張り」に応えられる体制も整えています。

INTERVIEW インタビュー

介護支援専門員/常勤
自分の時間を大切に出来ます一
休日が多く終業時刻が早いので、プライベートの時間が多く充実した余暇を過ごせています。
残業はほとんどありませんー
終業時刻に合わせた予定管理を行っていますので、ご利用者の状態などで、緊急の対応が必要な場合を除き、計画通り仕事を終える事ができ定時退勤しています。

BENEFITS 福利厚生

クラブオフ

福利厚生「クラブオフ」を導入しています。旅行、外食、買い物など、お得に利用できてプライベートも充実。

賞与

年2回の賞与を支給しています

退職金制度・企業年金制度

全額会社負担の退職金制度を導入しています。(中小企業退職金共済制度) また、確定給付企業年金として、福祉はぐくみ企業年金基金に加入しています。

各種保険

労災保険・雇用保険・厚生年金・健康保険・定期健康診断・自動車保険(車両保険加入)・福祉事業者総合賠償責任保険(三井住友海上火災保険株式会社)

FAQ よくある質問

資格更新のための研修受講費用の取り扱いを教えてください
介護支援専門員の資格更新に必要な研修等の費用は会社で負担しています。 研修受講時間は就労扱いとし、往復の交通費も支給対象としています。
有給休暇は取得できますか?
有給休暇の積極的な取得を実践しています。 (年間5日間以上の取得をお願いします)
移動手段は何を使用していますか?
業務中の移動は社用車を利用して頂きます。 軽自動車(オートマ・バックカメラ・ナビ付)と電動アシスト自転車を使用頂けます。 社用車は各自1台のご用意がありますので、車両の使用予約など気にする事なく効率的に訪問を計画することが出来ます。 ※ 自動車運転免許必須
試用期間はありますか?
試用期間は2ヶ月間です。 期間中の各種条件は本採用時と相違ありませんが、退職金共済加入開始は本採用後に手続きを行っています。